【例文つき】広報の志望動機を書く3つのポイントとは?

広報とは社内外に向けて企業の活動内容を広く一般に伝える仕事です。広報という職種の仕事内容や適性、スキルを理解したうえで、志望動機を書く3つのポイントを広報の経験者と未経験者、良くない例とともに解説します。

広報の仕事内容は?

広報の仕事に応募する前に、広報の仕事内容について理解しておきましょう。
主な業務は、自社の製品やサービス、企業の活動について世間に広く伝える業務です。まずは、広報の仕事内容について理解し、求められる適性とスキルについてチェックしていきます。

 

広報の仕事内容

広報の仕事内容には、社内と社外に向けた情報発信があります。

<社外向けの情報>

  • プレスリリース
  • 取材
  • SNS、ブログ配信
  • イベントの企画
  • 危機管理対応

 

広く知ってもらうための活動の他に、自社の名誉に傷をつけるような事象が発生した場合に対応する業務も広報がおこないます。自社ブランドの価値を最大に高めておくための業務として必要不可欠な仕事です。

 

<社内向けの情報>

  • 経営に関する情報共有
  • 社内報

 

社内報の目的は、企業理念、ビジョン、ミッションなどの社内への浸透があります。また、部署間での相互理解や社内のコミュニケーション活性化、経営情報や倫理観の共有も社内報の目的といえます。

 

広報に求められる適性

広報に求められる適性は、以下の3つがあげられます。

<広報に求められる適性>

  • 正確性
  • 細かい神経を使える
  • 地味で地道な作業が得意

 

社内外に正確な情報を伝えるという業務の特性を考慮すると、求められている適性はさまざまです。また、社内だけでなく社外の人脈を駆使して仕事をしなければならないため、細かい気遣いや地道な作業ができる人は重宝されるでしょう。

 

広報に求められるスキル

広報に求められる適性は、以下の3つがあげられます。

<広報に求められるスキル>

  • ライティングスキル
  • 作業の精度の高さ
  • コミュニケーション能力

 

ライティングスキル

広報担当者は会社からの正式な文書作成を担当するため、常に適切な文書作成に気をつけなければなりません。正確な文章が書けることはもちろん、内容が適切か、倫理的に問題ないかなど高い文章能力が求められます。特に、クレームや記者会見が必要になったときは、細心の注意を払わなければなりません。それゆえに責任の重さや、やりがいにもつながっています。

 

作業の精度の高さ

文章を書くという部分では誤字脱字や表現にも気を配らなければなりません。また、報道資料や社外に対する情報提供の際には、間違いがあってはならないので、作業の精度を高く維持できる能力が必要です。

 

コミュニケーション能力

社内ではさまざまな部署とやりとりをおこなう機会が多く、自社の経営層との情報共有もしなくてはいけません。また、社外ではメディアとの関係性があるのでコミュニケーションに関する高い能力が求められます。

 

【転職を検討の方へ】あなただけの「転職エージェント」を探して内定を!

転職に関する悩みは尽きることがありません。加えて自分だけの力で、希望する企業の内定を得るのは難しい時代です。

みんなのエージェント」なら、まずは専属コンシェルジュがお悩みを伺わせていただき、無料で転職相談を承ります。また、あなたにピッタリの転職エージェントをご紹介。

まずはお気軽にご相談ください。

 

広報の志望動機を書く3つのポイント

広報の志望動機を書く際の重要なポイントについて説明します。
応募する企業と自身の価値観がマッチしているかを確認するために志望動機を確認されます。採用後にどのように活躍してくれるか、就職してからすぐに辞めないかなど、企業が見ているポイントはさまざまです。
特に重要な以下の3つのポイントについて押さえておきましょう。

<広報の志望動機 重要なポイント>

  • 広報の経験を明記する
  • 企業を選んだ理由
  • 応募先の企業にどう貢献できるのか

 

広報の経験を明記する

広報の経験があるかどうかを具体的に明記しておく必要があります。
企業が求めている人材は採用後すぐに活躍してくれる即戦力なのか、未経験でも育てていこうと考えているかはそのときによって異なるからです。経験者であれば、前職で活かせたスキルを具体的なエピソードとともに話せます。具体性のある話を盛り込むことで、企業で活躍してくれるイメージがわきやすいでしょう。

未経験の場合、なぜ広報の業務に挑戦したいのかを明らかにしておく必要があります。そのためには、広報に興味を持ったきっかけや広報の業務に活かせるスキルを現職でのエピソードを交えて論理的に説明するのが効果的です。

 

企業を選んだ理由

たくさんの業界のうち、応募企業の広報を選んだ理由を伝えましょう。
企業を選んだ理由を明記することで、志望度が高いことを採用担当者にわかってもらうことができるからです。他の企業と比較して応募企業のどのような点に魅力を感じているかや、自分と応募企業の相性が良いところを明記することで、応募企業に入社したいという具体的な意思を伝えられるでしょう。

 

応募先の企業にどう貢献できるか

応募先の企業でどのように貢献できるかを示せることは、経験の有無に関わらず非常に重要です。広報の仕事に求められるスキルは先述したとおり以下の3つです。

  • ライティングスキル
  • 作業の精度の高さ
  • コミュニケーション能力

現職での経験をもとに自分のスキルがどのように活かせるかを採用担当者に具体的にイメージしてもらうことが内定への近道です。また、志望動機を書くうえで広報における自分のキャリアビジョンや目標と合わせて伝えることで、将来の活躍を期待できるでしょう。

 

広報の志望動機例文

ここからは、具体的な例を用いて志望動機を紹介します。
上記の業務内容や適性、スキル、書くときのポイントを押さえたうえで経験を活かしどのように貢献できるかが大切です。何がアピールできるか考え、自分のオリジナルの志望動機作成に役立ててください。

 

広報経験者

<例文>
大手飲食業の広報担当として3年間、主に社内の広報を担当してきました。
私の強みは、社員や役員とのコミュニケーションを通じて培ったコミュニケーション能力と精度の高い業務遂行力です。
広報業務のうち、会社の役員と社員で相互に理解し合うことを目標に業務に取り組んだ経験があります。役員と社員に「お互いの知りたいこと」というアンケートを実施し、その内容を社内報にコラムとして記載し、相互理解を促しました。その結果、役員だけでなく社員からも感謝の声があり、社内報の継続コラムとして現在も運用されています。
社内の人たちにだけに留まらず、多くの人に会社や会社の商品の魅力を伝える仕事がしたいと思い、転職活動をしております。貴社では社内だけでなく社外の広報にも携われるほどの裁量権があり、貴社のような勢いのある企業は他にないと考え志望しました。
私の強みであるコミュニケーション能力と精度の高い業務遂行力を活かして、貴社の魅力を社内だけでなく社外にも広く知ってもらう活動に貢献したいです。

<ポイント>
経験の有無を最初に記載しているのに加えて社内に向けて広報を担当していたことが明記されています。
企業を選んだ理由としては、成長企業であるため裁量権があること、社外に向けて広報の仕事がしたいということがあげられていた点がわかりやすいです。
会社役員や社員との関係性からコミュニケーション能力の高さがうかがえます。

 

広報未経験者

<例文>
3年間、金融業界で保険の営業職として従事しておりました。
私の強みは、誰とでも隔てなく話せるコミュニケーション能力と目標達成に対する精度の高さです。
最初は契約に結びつけることが難しく苦労していましたが、契約が取れない原因を分析した結果、共感性が足りないことに気付きました。共感性を意識した営業スキルを磨き、実践にて積みあげた結果、営業成績は事業所内でTOP3を切らないほどに成長しました。
営業の仕事では自分が関わるお客様しか価値提供をすることができず、広く保険の良さについて理解してもらうことが難しいです。そのため、貴社のような保険会社の広報担当として広くお客様に保険の良さを知ってもらう仕事がしたいと思い、志望しました。
社内の人はもちろん、社外の人とのコミュニケーションができることに加え、精度高く業務に取り組める能力はミスが許されない広報にとって必要な強みと認識しています。
未経験ではありますが、営業職としての経験で培ったコミュニケーション能力と目標達成に対する精度が高いことを活かして、貴社と貴社商品の魅力を多くの人に知ってもらう活動に貢献したいです。

<ポイント>
冒頭での広報としての経験はないことをアピールできています。
営業職のケースだと、コミュニケーション能力を身につけている方が多い印象です。このケースでは、仕事の中でコミュニケーション能力を身に着けてきたことがわかるので、さまざまな能力を磨いて活躍してくれそうなイメージがわきます。
企業を選んだ理由としては、「保険の良さ」を多くの人に知ってもらいたいという希望がわかるので好印象です。
また、営業成績TOPをキープできていることによって仕事の精度の高さがうかがえます。

 

広報の志望動機NG例

<例文>
私の強みは、物事に対する粘り強さです。
現職の業務では主に、お客様のクレームに対する処理をする仕事を担当しています。お客様からのクレーム対応には根気が必要で、一方的に怒鳴ってくる方や文句を言いたいだけの方など意見を聞き入れてくれないのが基本です。その状況下でも気持ちを強く保ち、お客様との関係改善までを促せるほどの経験を積んできました。
自社の悪いところではなく良いところを知ってもらうための活動がしたいと思い広報の仕事を希望しています。そのなかでも業界大手の企業である貴社であれば、より多くの人に自社製品の良さを知ってもらう活動ができると考えたため志望しました。
私の強みである粘り強さを活かして、貴社の良さを知ってもらう活動に貢献したいです。

<ポイント>
広報の経験をしてたかどうか不明確な点がよくないので、最初に業務内容は担当を明記しましょう。
広報に興味がある点はわかりますが、その企業でなければならないのが「業界大手」である以外の理由が記載されていないので、採用担当者はなぜ入社したいかわかりません。
物事に対する根気があるということは理解できましたが、特に広報に必要というアピールができないので、自社での活躍のイメージができません。広報という職種に必要なスキルと企業が求めるスキルをアピールしましょう。

 

最後に

広報の志望動機を書くうえでの3つのポイントと、具体例について解説しました。
ポイントをおさらいしておくと、広報の志望動機には、

 

  • 広報の経験を明記する
  • 企業を選んだ理由
  • 応募先の企業にどう貢献できるのか

 

を明記しておく必要があります。
理由を押さえたうえで、適性があるかという点とスキルを活かし活躍してくれそうかという点が重要です。
広報の仕事は華やかなイメージがある一方で、地味な作業や精度が高い成果物を要求される業種ですので、仕事を続けることができる熱意をアピールするのが効果的です。
3つのポイントを押さえたうえで、自分の内に秘めたパッションを採用担当者にぶつけられるような志望動機を仕上げていきましょう。

無料!エージェントを直接指名して転職を成功させよう

転職を成功させるための秘訣をご存知ですか?
それは、一流の転職エージェントを選ぶことです。みんなのエージェントには多くの転職者から評判のエージェントが勢揃い。
無料で、自分にあったエージェントの提案を受けることができます。評価や口コミを参考にしながら気になるエージェントを探し、まずは気軽に話を聞いてみましょう。

 

 

AUTHOR

この記事を書いた人

みんなのエージェント 編集部

あなたのキャリアを本当に考えてくれるエージェントを見つけることが、転職の第一歩です。 私たち「みんなのエージェント編集部」は、転職エージェント探しのコツから、転職全般にまつわる情報まで、みなさまのお役に立てる情報を届けてまいります。