転職で給料が下がる可能性は高い?理由と下げないためのポイントを解説

転職を検討しているが、転職した結果給料が下がらないか不安という方も多いのではないでしょうか。転職で給料を下げないためにはいくつかポイントがあります。本記事では転職で給料が下がる理由、下げないためのポイントについて解説していきますね。

転職すると給料は下がる人の方が多い?

転職すると給料は下がる人が多いのか上がる人が多いのか、気になるところですよね。

厚生労働省の「令和2年1年間の転職入職者の賃金変動状況」を見ると次のような割合となっています。

  • 給料が「増加」した人:34.9%
  • 給料が「減少」した人:35.9%
  • 給料「変わらない」人:28.4%

参考:厚生労働省「令和2年雇用動向調査結果の概況」

前職よりも給料が増加した人と減少した人は、ほとんど同じ数であることがわかります。

 

【転職を検討の方へ】あなただけの「転職エージェント」を探して内定を!

転職に関する悩みは尽きることがありません。加えて自分だけの力で、希望する企業の内定を得るのは難しい時代です。

みんなのエージェント」なら、まずは専属コンシェルジュがお悩みを伺わせていただき、無料で転職相談を承ります。また、あなたにピッタリの転職エージェントをご紹介。

まずはお気軽にご相談ください。

 

転職で給料が下がる理由

転職で給料が上がる人がいる一方、下がる人も多くいることが上記のデータからわかりました。では、給料が下がってしまう人は何が原因なのでしょうか?

転職で給料が下がる場合、次の5つに原因がある場合が多いです。

  • ①未経験職種への転職
  • ②企業からの評価が低い
  • ③給与交渉をしていない
  • ④役職が下がる
  • ⑤賞与や手当の有無

転職する前にこれら5つの対策を行っておくことで、給料が下がってしまう可能性を減らすことができますよ。1つ1つの転職で給料が下がる理由について詳しく解説していきますね。

 

①未経験職種への転職

1つ目が未経験職種への転職のためです。

未経験職種に転職すると、当然経験者よりも成果を出せないと見積もられてしまうため、入社時の給料を下げられてしまうことが多いです。未経験職種への転職を目指すなら、給料が下がることをある程度受け入れる必要がありますね。

ただ、入社時点で下がってしまっても、その後仕事で成果を出していけば給料が上がっていく可能性はあるため、そこまで悲観する必要はありません。未経験でもその仕事がやりたいのであれば、転職するのは選択肢の1つです。

 

②企業からの評価が低い

2つ目が企業からの評価が低いためです。

自分の実績・スキルが正当に評価されておらず、転職時に給料を安く見積もられてしまうパターンです。

現職で多くの実績を残した人であっても、面接でそれを効果的にアピールできなくては、給料を上げてもらうことができません

新卒のときと中途のときでは、面接での自己PRのやり方を変える必要があります。中途のときは前職の実績を詳細にアピールし即戦力であることを伝えないといけません。このことが分からず、実力があるのに給料が上がらずもったいないことになっている人はいますね。

 

③給与交渉をしていない

3つ目が給与交渉をしていないためです。

知らない人も多いですが、転職時はこちらから給与交渉を行い給料を上げてもらうことができます。雇う側と雇われる側は基本的には対等であり、入社条件に不満があれば交渉する権利があるのです。

ですが、日本では給与交渉を行う人はあまり多くありません。ワークポートが2017年4月3日~2017年4月14日に調査した結果によると、給与交渉したことのある人の割合は21%とかなり低くなっていました。

参考:給与交渉したことがありますか?|転職希望者のホンネ調査

 

④役職が下がる

4つ目が役職が下がるためです。

前職では課長や部長であったのに転職して平社員に下がってしまった場合、基本的には給料が下がってしまうことが多いです。管理職に就いている方は、給料を下げないためには役職を落とさないことが重要ですね。

ただ、求人サイトは、ハイクラス向け、ミドルクラス向けなどキャリアのフェーズによって分けられていることもあり、ミドルクラス向けの求人サイトを使っていると管理職求人が見つからない場合もあります。自分のキャリアのフェーズに沿った求人サイトを使うことが肝心ですね。

 

⑤賞与や手当の有無

5つ目が賞与や手当が無くなったためです。

基本給は変わらないが、手当の有無によってトータルの給料が変わってしまうことはあります。たとえば、福利厚生で資格手当が毎月1万円出ていたのに、転職したらそれがなくなってしまった、など。

また、賞与の有無も非常に重要です。賞与は法律で定められているわけではないため、賞与を出さない企業もなかにはあります

基本給以外の項目も確認したうえで転職先を決めることが重要ですね。

 

転職で給料を下げないためのポイント

続いて、転職で給料を下げないための具体的なポイントについて解説します。ポイントは次の6つです。

  • ①自分の実績・スキルを発揮できる転職先を選ぶ
  • ②自分の市場価値を客観的に判断する
  • ③給与交渉を行う
  • ④成長している企業へ転職する
  • ⑤スキルアップを図る
  • ⑥現職で実績を積み重ねる

これらのポイントを意識することで、転職で給料を下げないどころか、むしろ給料を上げられる可能性も高めることが可能です。1つ1つのポイントについて詳しく解説していきますね。

 

①自分の実績・スキルを発揮できる転職先を選ぶ

転職で給料をアップさせたいなら、自分の実績・スキルを発揮できる求人を選びましょう。

基本的には過去に経験のある業種・職種の方が、給料が下がるリスクは少ないです。また、未経験の業種・職種であっても、過去の実績・スキルをその仕事でも活用できることを上手くアピールすれば、給料を極力下げないようにすることはできますよ。

たとえば、過去に営業職を経験している方がシステムエンジニアに転職するなら、「営業で培ったコミュニケーション能力で顧客に心を開いてもらい、要望を的確にヒアリングすることができます」といった感じです。

 

②自分の市場価値を客観的に判断する

転職活動を行う前に、自分の市場価値を客観的に判断するようにしましょう。

自己評価が低いために給与水準が低い企業しか応募しない人はもったいないです。市場価値はスキルや実績、年齢、将来性などを総合して決められます。どれか1つが欠けている場合でも、他が優れていれば市場価値は高くなる可能性もあります。

自分の市場価値は市場価値診断ツールなどで判断することが可能です。もしくは、転職エージェントに相談し、担当者に自分の市場価値を判断してもらいましょう。

 

③給与交渉を行う

給与交渉を行うことで少しでも給料をアップさせることが肝心です。

給与交渉を行うコツは過去の実績がわかる資料を提示し、給与交渉を行うだけのスキルがあることを証明することです。実際のデータを見せることで説得力が増します。

また、給与交渉は他の企業の内容がある段階で行えると、強気に出ることができるため、成功しやすくなりますね。

 

④成長している企業へ転職する

給料を下げたくないなら成長中の企業に転職した方が良いです。成長している企業の方が、賞与などの額が高くなるため、月給は変わらなくてもトータルの年収に差が出る可能性があります。

その企業の営業利益や経営利益がどうなっているかだけでなく、新規事業に積極的に取り組んでいるか、口コミサイトでの評判は良いかなども確認することが大切です。

 

⑤スキルアップを図る

転職で給料を上げたいならスキルアップを図りましょう。

現職でしか通用しないスキルを持っている人は多くいますが、それでは現職では評価が高くても市場価値は低くなってしまい、転職で苦戦する可能性が高くなります。

他の会社でも共通して求められるスキルは何かを調べ、それを優先的に学習することが大切です。たとえば、ITエンジニアなら人工知能やAWSなど市場価値が高いスキルを優先的に取得しましょう。

 

⑥現職で実績を積み重ねる

面接でどれだけ上手く自己PRができても、数字で明確に表せる実績がなければ面接で評価されることはなく、給料も上がらない可能性があります。

給料を上げたいなら、現職で実績を積み重ねることも大切です。目の前の仕事をまずはコツコツこなし、社内での評価を上げていきましょう。また、マネジメント経験など希少性の高いスキルを獲得できる機会がある場合は、そのチャンスを逃さないようにすることも大切ですよ。

 

転職で給料を下げたくないならエージェントの活用がおすすめ

ここまで、転職で給料を下げないためのテクニックを紹介してきました。しかしながら、転職活動に慣れていない場合、これらのテクニックを実行するのは難しいかと思います。

そこでおすすめは転職エージェントを活用することです。転職エージェントに登録すると、自分に合った求人を紹介してくれますが、それ以外にもさまざまなサービスを行ってくれます。具体的には次の2つのサービスを行ってくれます。

  • 非公開求人を紹介してくれる
  • 給与交渉を行ってくれる

この2つのサービスは給料を上げたい方にとって大きなものです。

 

非公開求人を紹介してくれる

転職エージェントでは非公開求人を紹介してくれる場合が多いです。非公開求人とは他の求人サイトやエージェントには公開されておらず、担当者の紹介のみでしか閲覧できない求人のことです。応募できる人を絞っている分、非公開求人は条件が良いことが多いです。

転職で給料を上げたいなら、非公開求人は積極的に狙いたいところですね。

 

給与交渉を行ってくれる

転職エージェントでは担当者が給与交渉を行ってくれます

給料を上げるうえで給料交渉は大事ですが、給与交渉は必ずしも成功するとは限りません。自分の過去の実績を的確にアピールする必要があります。

転職エージェントでは給与交渉に慣れている担当者が代行してくれるため、給与交渉に失敗する可能性を下げることが可能です。

 

最後に

この記事で説明してきた内容をまとめると以下のとおりです。

この記事のポイント

  • 転職で給料が下がる理由:未経験職種への転職/企業からの評価が低い/給与交渉をしていない/役職が下がる/賞与や手当の有無
  • 転職で給料を下げないためのポイント:自分の実績・スキルを発揮できる転職先を選ぶ/自分の市場価値を客観的に判断する/給与交渉を行う/成長している企業へ転職する/スキルアップを図る/現職で実績を積み重ねる

転職で給料が下がってしまう人もいますが、きちんと対策を立てれば給料をキープすることは可能です。転職活動に不安を感じる方は転職エージェントにて、給料を下げないためのサポートを受けることをおすすめしますね。

無料!エージェントを直接指名して転職を成功させよう

転職を成功させるための秘訣をご存知ですか?
それは、一流の転職エージェントを選ぶことです。みんなのエージェントには多くの転職者から評判のエージェントが勢揃い。
無料で、自分にあったエージェントの提案を受けることができます。評価や口コミを参考にしながら気になるエージェントを探し、まずは気軽に話を聞いてみましょう。

 

 

AUTHOR

この記事を書いた人

みんなのエージェント 編集部

あなたのキャリアを本当に考えてくれるエージェントを見つけることが、転職の第一歩です。 私たち「みんなのエージェント編集部」は、転職エージェント探しのコツから、転職全般にまつわる情報まで、みなさまのお役に立てる情報を届けてまいります。