「わかっちゃいるけどやめられない」はやめられるのか?
一匹のサソリが川岸を歩いていました。 「向こう岸に渡れる場所」 を探していたのです。 そこにカエルが現れました。 サソリはカエルに 「俺をおぶって向こう岸まで運んでくれないか?」 と頼みました。 するとカエルは 「冗談だろう。お前は俺を刺すに決まっている」 と言います。 サソリはこう言い返します。 「なんて理屈の通らない言い分だ!君を刺したら俺まで死んでしまう」 カエルは納得しサソリを背負って川を渡り始めました。 ところが川の真ん中で 「カエルは背中に鋭い痛み」 を感じました。 「どうして刺した!お前も俺も死んでしまうのに」 カエルはサソリと沈みながら叫びました。
するとサソリはこう言って沈んでいきます。 「わかってはいるけどやめられない。それが俺の性なんだ」 蛙の勇気に万歳。 どう考えても刺すでしょうよ。刺すのがサソリの仕事みたいなところありますし。 さて、あなたは「わかっちゃいるけどやめられない」ことはありますか? お酒?煙草?甘い物?ゲーム?テレビ?夜更かし? こうした分かり易い依存系から、自己否定・イライラ・不安・他者依存・嘘、、、あなたには、どれくらいやめられないものがあるでしょうか?
私は、ずっとお酒がやめられませんでした。20代は365日365本ワインを飲んでいました。しかも安物のワインでもっぱら悪酔いです。軽いアル中だったと自覚しています。 そしてスケジュールを綿密に立てるのをやめられませんでした。数分単位で細かく予定を入れないと不安で仕方がなく、他人の時間も細かく管理して支配していました。1日で最も時間を使うのは、メールでもSNSでもGoogleでもなく、スケジュール帳のチェックなのです。管理すべきものに脳が管理されている状態。本末転倒ですね。
こうした「やめられないもの」はやめられるのでしょうか? 私達は、サソリの様に生まれつきの性分を持っているが故に、ついついそうなってしまうのでしょうか? 「どうしてもやめられないこと」がやめられたら、あなたの人生はどうなりますか? 悪い習慣がありたい姿に近づくための良い習慣に変わったら、あなたの毎日は何色になりますか? さてこの記事はこんな方に読んでもらいたくて書いています。 ✔︎ 大人になっても、「やりたいこと」を探していて、好きなことをして生きている人を見ると羨ましくなってしまう方 ✔︎ 世の中には社交的な人や意識高い人が多くて、自分はあんな風にはできないな・・・と思っている内向気質な方 ✔︎ 人生の転機を迎えていて、大事な決断をする前にコーチングを受けてみたいけど、よく分からないから今のところ距離を置いている方 続きはnoteでお読み下さい。 https://note.com/keisukemori/n/n496b9880aa11
avatar
森 慶介 (もりけいすけ)
(32)
森 慶介 (もりけいすけ)
(32)
0 いいね数0 件のコメント